日々harunachico
2015/11/30
もうすぐ!2日から京都展!
harunachicoの原点 大変お世話になっているDuce mix ビルヂング!ビルは壁画でいっぱいです♪
4FDuce shop gallery にて
もうすぐ展示会スタート!
12月2日から13日まで開催。
2日〜6日まで在廊します。
(6日は15時までおります)
是非ともいらして下さい♪
茶系のバッグ〜向かいます♪
2015/11/29
染色中継〜
2015/11/24
気になる人形
ふらりと立ち寄ったお店の人形が気になり(笑)我が家に来られました。
木彫りのチープな作りはメキシコ人が作った魔術師だそうです。
こわい?いやっ〜諭して下さいます♪
制作中継〜
染色中、まだ濡れ色なので乾くと全然変わります♪トートバッグになります。
異国のお皿とharunachico?描き合わせが宜しいようで♪
手帳型アイフォンカバーは帆布にします。布製の定着力が安心です。
2015/11/21
染色ポーチ仕上がりました
2015/11/20
染色途上☆とお知らせです。
もうすぐ!京都はDuce mixshop展示です。そしてお知らせです。
Duce mixshopギャラリーの個展を最後に京都アトリエは退室します。
具体的には
来年3月末までは不定期に在室していますが、、
お越しくださった方々、短い時間でしたが奇跡的な出会いに感謝です。
そして、小さなmusucoを連れて〜全面的にharunachicoの活動を応援してチャレンジさせてくれた実家の両親に感謝です。
これからは三重県での制作に集中しながら、各地で展開して参ります♪
只今〜今回のDuce mixshopギャラリー出展するトートバッグを進行中♪
2015/11/19
仕上がりました♪バッグ
ショルダー付きバッグ 仕上がりました!
2015/11/18
我が家のランチ会
京都展示前の!エネルギー補給!
ランチ会をわが家で♪
手作りの、渋皮煮の天然酵母のパンは 美味し過ぎ!リクエストしたら寝不足で作って下さいました!かんにん!
でも、笑顔になるパン♪ありがとうございます
こちらは、パートナーが作ったサムゲタン〜丸ごと鳥一羽に迫力満点。
味は美味しく優しい薬膳レシピ☆
みんな元気に表現しよう!
デザート2種盛り。リンゴケーキとスイートポテト
シンガポールの、紅茶はハンドメード☆ぬくもりがあって、かわいい♪
お腹の底から笑うって大事な健康!
制作も大事な健康!エネルギー満タンで描き出します♪
2015/11/17
アイフォンカバー仕上がりました
雨が良く降りますね〜アイフォンカバーが仕上がりました!
楽しく もしもし♪
かっこよく もしもし♪
2015/11/16
yama5yaに行ってきました
懐かしの壁画と対面♪
コースターが行儀よく陳列☆
ガラスを手作りの、額装で♪
至る所にharunachicoを発見☆
丁寧に大切に扱って頂き
ありがたいの一言、幸せです。
贅沢なエントランス
シャンブル・ドットを予感させます!
すべて
野菜の甘味や木の実の油味、冷温生のテクスチャーで
仕上げたやさしいランチ
エビフライの見立てでニンジンまるごとのうま味
猛烈に野菜を食べてくれました!
四十数年の経年を感じさせない素晴らしい状態!?
伝来の確かさがしのばれます
タツノコプロの落款が眩しい御作にて一服…
地上から数メートル天空の小屋
圧倒的な重量感、ワイルドな温もり
極厚の軒の安心感
丘を登るとリアルジャパンクール!
お住まいはなんと杮葺き
瀟洒とはこの屋根の軽ろみのための言葉
ごちそうさまでした!
来年は猿だ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)