日々harunachico
2013/11/30
ゾウに乗る 立体
初めてゾウを作りました。
最後の決めのポ—ズなのか女性が股がっています。
絵を描く様に立体が出来上がって行く。
空っぽの空想のままに手を動かす。
何てわがままで自由な世界。
熱心に昔のプラモデルの本を見入っているmusuco
本が大好き♪
笑った象とお尻はプリプリな女性。
空中につるそうかな? 地面を歩かせようかな。
京都はギャラリーにしかわにて来年立体作品を10月発表します。
2013/11/28
紫いもパン
沢山裏の畑で収穫されたお芋たち。
寒さにめっきり弱いので只今同居中♪
一番大きな紫芋はパンにしたら綺麗な迫力色。
ブルーベリーにも入っている目に効く
アントシアニンが入っているので◎
バリの日差し♪
バリの日差しは眩しく、日傘も鮮やかに感じます。
お便り頂きました。
ありがとうございました!
2013/11/27
夜な夜なサンタ♪
小さな顔のフリフリスカート履き慣らし
宙ぶらりんの女の子。
夜な世なサンタクロース♪
2013/11/26
サンタクロース
はじめまして
haruunachico サンタが生まれました♪
最近、立体制作が楽しくて、こもっています(笑)
真っ白いふんわりスタイル
ペアーシャツ仕上がりました♪
ずっこけた立体人形を撮ってくれました。
見つめています。
サンタ娘
横浜はgalley a に12月クリスマス展に出展します。
2013/11/22
登山シャツ
肩に登って
ツルに巻かれない様に山頂目指して
シャツが進行中です。
2013/11/19
三重テラス
三角 三重県 二重マル越えて三重マル♪
musucoは風邪ひきスタート しっかり旬です(汗)
東京は日本橋に
三重テラス
があります。
こちらで販売はありませんがharunachicoをご紹介頂きます。
22日23日。
よく見ると三重県の特産品
夫婦岩や伊勢エビ松阪牛、真珠などが散らほら♪
シャム猫とキリン
伊勢エビと松阪牛
ごちそう
チビTシャツ70センチ
2013/11/18
スタイ ギフト♪
眠たげなクマにスタイをひっかけてたりして
2枚完成しましたよ〜♪
musucoは ウ○トラマン〜が大大好き
でもやっつけたり、はまりすぎで(笑)
ちょっとひとまず
図鑑で満足して貰っています。
好きなもの 分別つくまで?!なやみどころです〜
サンタが来る♪
2013/11/15
ロールカーテン 気に木にじゃれあうモノ達。
紅葉してきた葉っぱたちに高揚♪
シマシマシマウマラケットバトミントン
よじ上って水やりあげて
思いやりの
やりかけ三昧鼻歌まじり♪
長く伸びた木に犬や人や動物たちが
寄り添っています
木の上の方に演奏者、弾きにく奏♪
仕上がりました。ロールカーテン♪
2013/11/13
はじめましての シャム猫
日傘が仕上がってきました。
はじめてシャム猫を描きました。
シャム猫は気品がありますね。
目は水色でシャープな顔立ち。
harunachicoシャム猫はコロンとしていますが(笑)
目が水色って神秘的。うさぎは目が赤かったり。
黒目の大きいあざらしは大人気。
大人気になろうと大人げない気配は人間欲。
人の気配を避ける神秘か、はたまた、人気者になるか否か!?
初登場のシャム猫氏。
どの子がお嫁にいくか楽しみです。
日差しのきつい南国へ♪
2013/11/12
カマキリ キリキリマイ
寒い冬が一気にやってきました。
大きなカマキリと目があってキリリとした朝。
向かいの畑にみかんとレモンが実っていました。
大きいのに甘くてみずみずしいです♪
2013/11/10
休日
保育園お休み
休日で余裕の姿勢
制作はあきらめて〜
musucoと過ごすお出かけタイム。
雨宿りしながら 変なお天気day.
パートナー茶道検定名古屋会場から帰還よりのおみやげ
ラベルが愉快ながぶ飲み系リオハワイン
偶然にもお世話になっている横浜のギャラリー近所の
デリカテッセンよりの極太ヴルスト
網脂がとろける伊達鶏と栗のテリーヌ
口当たり軽くなめらかなレバーパテ
所謂フィリップビゴの馬小屋風味のライ麦パン
ミネラルパンチ効く羊のチーズことペコリーノロマーノ
名古屋高島屋10階催会場シャルキュトリー祭より
ごちそうさまでした〜
外食なしだし いいよね たまには お家で(笑)
2013/11/08
musuco ロボ
秋ですがご依頼日傘作成中
30年近く眠っていた日本製のおもちゃ発掘!
ロボットはっちゃんとマシンロボ。
お父さんもこうやって遊んでいたのかな
最近のお気に入り♪
快晴 制作日和
お庭をのぞくと
ネーブルが沢山実っていました。
冬になって収穫です。
甘いかな〜♪
カクテルパープル
ハイビスカスの実がはえていて
存在感をはなっていました。
長細いロールカーテン 進行中です。
素敵なファミリーの元へお届け予定です。
日傘進行中〜線が描き終わりました。
2013/11/05
京都Ducemix shop コーナー展はじまっております。
姉の京都のお家へお泊まり♪
両親もきてくれて久しぶりの再会
写真はピンクレンジャーと青レンジャーだそうです(笑)
ポ—ズが決ってます♪
musuco〜やんちゃそうな顔だなぁ
コーナー展もはじまり
懐かしい京都はDucemixshopさんで
久しぶりにお会い出来た方と嬉しい、ひとときでした。
ありがとうございます。
和やかな光景〜
賑やかにおじゃましました!
今日から三重県で制作タイム入ります!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)